※本記事はプロモーションを含みます
この記事では結婚相談所へ入会を考えている方に向けて、料金体系と相場を解説します。
結婚相談所は料金で決めて大丈夫ですか?
他に確認した方がいいことはありますか?
料金以外にも合わせて確認した方が良いポイントがありますので、合わせて解説しますね。
目次
1. 大手11社の料金体系と相場
結婚相談所への入会を考えるにあたり、結婚相談所で掛かる費用は一番のネックになるのではないでしょうか。
この記事では、結婚相談所大手11社の料金体系と相場を解説します。
また、料金以外にも合わせて確認しておきたい大事なポイントがありますので、是非ご確認ください。
(1)料金体系
料金体系は結婚相談所ごとに名称の違いはありますが、主に以下の3つに分類できます。
①入会金及び初期費用:入会時に支払う料金
②月会費:毎月支払う料金
③成婚料:成婚退会する際に支払う料金
(↑結婚相談所以外で出会った方と結婚する場合は発生しません)
(2)相場
結婚相談所大手11社を調べた結果、各費用の相場は以下のとおりです。
最安~最高の料金幅が大きいことが分かります。
①入会金及び初期費用
平均129,839円(最安6,600円~最高330,000円)
②月会費
平均17,077円(最安9,900円~最高18,700円)
③成婚料
平均115,000円(最安0円~最高330,000円)
④1年間で成婚退会した場合の①~③の合計料金
平均378,910円(最安125,400円~最高844,800円)
2. 合わせて確認しておきたいポイント
上で料金体系と相場を解説しましたが、料金はピンキリであることが分かりました。
ここで大事なのは、料金が安いのにはそれなりの理由があり、また、高いのにもそれなりの理由があるということです。
結婚相談所を選ぶ際には、以下のポイントを合わせて確認することが大事です。
(1)結婚相談所の3つの種類
結婚相談所は、大きく分けると3つの種類(データマッチング型・ハイブリッド型・仲人型)に分類されます。
3つの種類では、『料金』と『サポート内容』が大きく異なります。
(2)結婚相談所の3つの種類と料金相場
結婚相談所の種類によって、料金の相場が大きく異なります。
データマッチング型は担当者によるサポートは少なく人件費があまり掛からず、料金は低めに設定されています。
仲人型は担当者によるサポートが充実していて人件費が掛かる分、料金は高めに設定されています。
ハイブリッド型は、それらの中間となります。
データマッチング型
データマッチング型の大手4社(スマリッジ/ゼクシィ縁結びエージェント/エン婚活エージェント/naco-do)を調べた結果、各費用の相場は以下のとおりです。
1年間で成婚退会した場合、月1~2万円ほど掛かるイメージとなります。
①入会金及び初期費用
平均20,045円(最安6,600円~最高33,000円)
②月会費
平均12,725円(最安9,900円~最高16,800円)
③成婚料
平均0円(最安0円~最高0円)
④1年間で成婚退会した場合の①~③の合計料金
平均169,290円(最安値125,400円~最高値217,580円)←月換算すると、月1~2万円ほど。
ハイブリッド型
ハイブリッド型の大手3社(オーネット/パートナーエージェント/ツヴァイ)を調べた結果、各費用の相場は以下のとおりです。
1年間で成婚退会した場合、月3~4万円ほど掛かるイメージとなります。
①入会金及び初期費用
平均126,866円(最安116,600円~最高137,500円)
②月会費
平均17,600円(最安16,500円~最高18,700円)
③成婚料
平均91,667円(最安55,000円~最高220,000円)
④1年間で成婚退会した場合の①~③の合計料金
平均429,733円(最安314,600円~最高557,700円)←月換算すると、月3~4万円ほど。
仲人型
仲人型の大手4社(クラブ・マリッジ/サンマリエ/IBJメンバーズ/ムスベル)を調べた結果、各費用の相場は以下のとおりです。
1年間で成婚退会した場合、月5~6万円ほど掛かるイメージとなります。
①入会金及び初期費用
平均241,863円(最安187,000円~最高330,000円)
②月会費
平均16,636円(最安15,400円~最高17,600円)
③成婚料
平均247,500円(最安220,000円~最高330,000円)
④1年間で成婚退会した場合の①~③の合計料金
平均689,013円(最安616,000円~最高844,800円)←月換算すると、月5~6万円ほど。
(3)結婚相談所の3つの種類とサポート
結婚相談所の種類によって、サポート内容が大きく異なります。
データマッチング型では担当者によるサポートは少なく、仲人型ではサポートが充実しています。
ハイブリッド型はその中間型となります。
結婚相談所の種類 | サポート内容 |
データマッチング型 | 結婚相談所専用アプリを使ってお相手を探し、お見合いの調整~交際~成婚まで自力で活動 |
ハイブリッド型 | データマッチング型と仲人型の中間 |
仲人型 | 結婚相談所専用アプリを使ってお相手を探すor結構相談所のスタッフが自分に合う人を探し、お見合いの調整~交際~成婚まで手厚いサポート |
(4)結婚相談所の3つの種類と出会いの数
多くの結婚相談所は会員の相互紹介を実現するため連盟へ加入したり、共通のプラットフォームを利用しています。
結婚相談所の種類により加入している連盟や使用しているプラットフォームに傾向があり、それに伴って出会える女性人数に違いがあります。
データマッチング型
『大手4社:スマリッジ/ゼクシィ縁結びエージェント/エン婚活エージェント/naco-do』
データマッチング型の大手4社はいずれもCONNECT-shipを利用していて、有効会員数は30,694名(公式HPより)です。
naco-doのみCONNECT-shipの他に複数の連盟にも加入しており、検索会員数は19.1万人(公式HPより)とかなり多いです。
ハイブリッド型
『大手3社:オーネット/パートナーエージェント/ツヴァイ』
ハイブリッド型の大手3社は、プラットフォームがそれぞれ異なり、紹介可能人数もそれぞれ異なります。
オーネットは自社会員の間でお相手を探すため自社プラットフォームを利用していて、会員数42,859人(公式HPより)です。
パートナーエージェントはCONNECT-ship+SCRUMに加入していて、紹介可能会員数は73,017名(公式HPより)です。
ツヴァイはIBJに加入していて、会員数は9.4万人(※2022年3月時点ツヴァイとIBJの結婚相談所サービスの会員合計数、公式HPより)です。
仲人型
『大手4社:クラブ・マリッジ/サンマリエ/IBJメンバーズ/ムスベル』
仲人型の大手4社はいずれもIBJに加入していて、会員数84,360名(公式HPより)です。
ムスベルのみIBJの他に複数の連盟にも加入しており、紹介可能会員数は19.6万人以上(公式HPより)と業界最大級です。
(5)結婚までのタイムライン
IBJに加盟している結婚相談所(仲人型やツヴァイ)では、以下のように結婚までのタイムラインが決まっています。
・お見合いから1カ月程度:仮交際から真剣交際に進むかどうか
・真剣交際から3カ月程度:真剣交際から結婚に進むかどうか
状況に応じてタイムラインを延ばすことも可能ですが、基本的にはお見合いから4カ月ほどで結婚を決めることになりますので、結婚を急がない場合は他の結婚相談所を選んだ方がよいこともあります。
3. まとめ
結婚相談所大手11社の料金体系と相場を解説しました。
実際に結婚相談所を選ぶ際は、料金だけでなくサポート内容・出会える人数・結婚までのタイムラインも合わせて確認することをおすすめします。
どの結婚相談所も決して安い金額ではないので、入会後に後悔しないよう、料金以外の点もよく検討してから入会しましょう。
結婚相談所比較ネット
これから結婚相談所への入会を検討するという方には、あなたに合う結婚相談所を無料で診断してくれる「結婚相談所比較ネット」がおすすめです。
私も最初に結婚相談所へ入会した時は知識がなかったので「結婚相談所比較ネット」で資料請求し、自分に合う結婚相談所を探しました。
まずは無料で資料請求し、3つくらい興味のある結婚相談所の無料相談を申し込み、自分の感覚に合う結婚相談所を選ぶことをおすすめします。
社名が無記載の封筒も選べるので、実家暮らしでも家族にも知られずに資料請求できます。
>>結婚相談所比較ネットの公式サイトを見てみる