【2024年1月】低収入・低年収の男性におすすめの結婚相談所!6社を厳選して解説!

おすすめの結婚相談所

※本記事はプロモーションを含みます

キタキツネ
キタキツネ

この記事では低収入・低年収の男性に向け、入会資格やおすすめの結婚相談所を解説します。

婚活中カピバラ
婚活中カピバラ

年収が低い私でも、結婚相談所で結婚できるんですか?

キタキツネ
キタキツネ

結婚相談所には3つの種類があり、種類を間違えなければチャンスはあります。

この記事を書いた人
kitakitsune

36歳の頃に結婚相談所で知り合った女性と結婚。
私の実際の経験を踏まえて、おすすめの婚活や結婚相談所などを消費者目線で発信しています。

kitakitsuneをフォローする

1. 低収入・低年収の男性に向けて

低収入・低年収の男性が結婚相談所への入会を考えるにあたり、

・入会審査で落とされないか?

・入会しても年収が低いと不利ではないか?

といったことを不安に思うのではないでしょうか。

この記事では、低収入・低年収の男性に向けて、入会資格やおすすめの結婚相談所を解説します。

結婚相談所の選び方にポイントがありますので是非ご確認ください。

2. 入会資格

結婚相談所大手11社の入会資格には、大体どの結婚相談所でも以下のような記載があります。

・男性の方は安定した収入があること

・男性は定職に就いていること

・安定した収入があること

これらの記載には「収入や年収の額」は記載されていません。

低収入・低年収の方であっても、定職に就いて安定した収入があれば入会できます。

3. 結婚相談所に入会している男性の年収

結婚相談所へ入会した場合、周囲の男性の年収はどれくらいでしょうか。

結婚相談所は大きく分けると3つの種類に分類され、種類ごとに男性の年収分布が異なります

(1)結婚相談所の3つの種類

結婚相談所は、大きく分けると3つの種類(データマッチング型・ハイブリッド型・仲人型)に分類されます。

3つの種類では、「料金」と「サポート内容」が大きく異なります。

(2)3つの種類と料金相場

結婚相談所の種類によって、料金相場が大きく異なります。

データマッチング型は担当者によるサポートは少なく人件費があまり掛からず、料金は低めに設定されています。

仲人型は担当者によるサポートが充実していて人件費が掛かる分、料金は高めに設定されています。

ハイブリッド型は、それらの中間となります。

(3)3つの種類とプラットフォーム

多くの結婚相談所は会員の相互紹介を実現するため連盟へ加入したり、共通のプラットフォームを利用しています。

結婚相談所の種類により加入している連盟や使用しているプラットフォームに傾向があります。

データマッチング型

データマッチング型の大手4社※は、いずれもCONNECT-shipを利用しています。

naco-doのみ、CONNECT-shipの他に、複数の連盟にも加入しています。

※:スマリッジ、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、naco-do

ハイブリッド型

ハイブリッド型の大手3社は、それぞれ異なり以下のとおりです。

オーネットは自社プラットフォームを利用しています。

パートナーエージェントはCONNECT-ship+SCRUMに加入しています。

ツヴァイは自社プラットフォーム+IBJに加入しています。

仲人型

仲人型の大手4社※は、いずれもIBJに加入しています。

ムスベルのみ、IBJの他に、複数の連盟にも加入していています。

※クラブ・マリッジ、サンマリエ、IBJメンバーズ、ムスベル

(4)3つの種類と男性年収

(3)で解説したとおり、データマッチング型ではCONNECT-ship、仲人型ではIBJに加入している結婚相談所が多いです。

プラットフォームごとに男性年収を見ていきます。

データマッチング型

データマッチング型の大手4社は、いずれもCONNECT-shipを利用しています。

CONNECT-shipの男性会員の年収分布は以下のとおりです。

年収400万円以下の男性会員の方も結構いることがわかります。

ハイブリッド型

オーネットは自社プラットフォームを利用していて、男性会員の年収分布は以下のとおりです。

年収400万円以下の男性会員の方も結構いることがわかります。

パートナーエージェントはCONNECT-shipに加入していますので、データマッチング型を参考にしてください。

ツヴァイはIBJに加入していますので、仲人型を参考にしてください。

仲人型

仲人型の大手4社は、いずれもIBJに加入しています。

IBJの男性会員の年収分布は以下のとおりです。

年収400万円以下の男性会員は僅か2.6%です。

4. おすすめの結婚相談所6社を厳選

低収入・低年収の男性には、データマッチング型か一部のハイブリッド型の結婚相談所6社をおすすめします。

『コスト』・『サポート』・『出会える女性数』・『口コミ』を基準にして、おすすめ6社をランキング化しました。

まずは気になる結婚相談所を3つほどに絞り、資料請求・無料相談・無料会員を利用してから、入会する結婚相談所を決めることをおすすめします。

決して安くない金額なので、資料請求・無料相談・無料会員で吟味してから決めると良いと思います。

順位 結婚相談所 総合評価 コスト サポート 出会える女性数 口コミ
1位 naco-do 15.5 / 20 4.0 3.0 5.0 3.5
2位 パートナーエージェント 12.8 / 20 3.0 3.5 3.0 3.3
3位 エン婚活エージェント 11.4 / 20 4.5 2.0 1.5 3.4
4位 ゼクシィ縁結びエージェント 11.3 / 20 4.5 2.0 1.5 3.3
5位 オーネット 11.2 / 20 3.0 3.0 2.0 3.2
6位 スマリッジ 10.8 / 20 5.0 1.0 1.5 3.3

結婚相談所比較ネット

あなたに合う結婚相談所を無料で診断してくれる「結婚相談所比較ネット」もおすすめです。

私も最初は「結婚相談所比較ネット」で資料請求し、自分に合う結婚相談所を探しました。

まずは無料で資料請求し、3つくらい興味のある結婚相談所の無料相談を申し込み、自分の感覚に合う結婚相談所を選ぶことをおすすめします。

社名が無記載の封筒も選べるので、実家暮らしでも家族にも知られずに資料請求できます。

>>結婚相談所比較ネットの公式サイトを見てみる

naco-do

種類 データマッチング型
店舗型orオンライン型 オンライン型
会員数 19.1万人(コネクトシップ、R-net、SCRUM、JBA)
初期費用(入会金、登録料等) 29,800円(税込み)
月会費 14,200円(税込み)
成婚料 0円
運営会社 株式会社いろもの

naco-doは、業界最大級の会員数(19.1万人)を誇るデータマッチング型の結婚相談所です。

データマッチング型結婚相談所のデメリットは会員数(3万人程)が少ないことですが、naco-doの会員数は圧倒的に多いです。

1年間で成婚退会した場合の費用は217,580円なので、月換算すると月2万円はかからないイメージです。

他のオンライン型結婚相談所と比べると少し割高ですが、会員数の多さ&サポートの充実性を考慮すると、コスパはかなり高いです。

また、店舗へ行く必要がなくオンラインで登録可能なので、マッチングアプリの延長で始めやすいです。

>>naco-doの公式サイトを見てみる

パートナーエージェント

種類 ハイブリッド型
店舗型orオンライン型 店舗型
会員数 約73,000人(SCRUM、コネクトシップ)
初期費用(入会金、登録料等) 48,400~341,000円(税込み)※
※コース、地域により異なる
月会費 154,00~38,500円(税込み)※
成婚料 55,000円(税込み)
運営会社 タメニー株式会社

パートナーエージェントは、業界内でも実績が多い結婚相談所です。

ハイブリッド型のため、上記のデータマッチング型よりもサポートが充実している点と、出会える数が多い(約7万3千人)が魅力です。

1年間で成婚退会した場合の費用は377,300円 or 416,900円(←エリアによって異なる)なので、月換算すると月3万~3万5千円くらいのイメージです。

データマッチング型の結婚相談所より高くなりますが、あなたの魅力を女性会員へ十分伝えられるようプロのサポートが得られます。

>>パートナーエージェントの公式サイトを見てみる

エン婚活エージェント

種類 データマッチング型
店舗型orオンライン型 オンライン型
会員数 3万人(コネクトシップ)
初期費用(入会金、登録料等) 10,780円(税込み)
月会費 14,300円(税込み)
成婚料 0円
運営会社 エン婚活エージェント株式会社

エン婚活エージェントは、成婚実績No.1のデータマッチング型の結婚相談所です。

6カ月以上活動を続けた方の成婚率は業界トップクラスの30%で、成婚者のうち90%の方が活動開始1年以内に成婚しています。

1年間で成婚退会した場合の費用は182,380円なので、月換算すると月1万5千円ほどのイメージです。

また、店舗へ行く必要がなくオンラインで登録可能なので、マッチングアプリの延長で始めやすいです。

>>エン婚活エージェントの公式サイトを見てみる

ゼクシィ縁結びエージェント

種類 データマッチング型
店舗型orオンライン型 店舗型
会員数 3万1800人(コネクトシップ)
初期費用(入会金、登録料等) 33,000円(税込み)
月会費 シンプルプラン:9,900円(税込み)
スタンダードプラン:17,600円(税込み)
プレミアプラン:25,300円(税込み)
成婚料 0円
運営会社 株式会社リクルート

ゼクシィ縁結びエージェントは、複数のプランが用意されていて、あなたのニーズに合わせて利用できるデータマッチング型の結婚相談所です。

データマッチング型結婚相談所のデメリットはサポートがあまりないことですが、ゼクシィ縁結びエージェントはサポートにも力をいれています

1年間で成婚退会した場合の費用はシンプルプランでは151,800円なので、月換算すると月1万2千~3千円ほどになります。

>>ゼクシィ縁結びエージェントの公式サイトを見てみる

オーネット

種類 ハイブリッド型
店舗型orオンライン型 店舗型
会員数 42,859人
初期費用(入会金、登録料等) エントリープラン:43,200円(税込み)※
※20代男女・シングルマザー用
プレミアムプラン・プレステージプラン:122,600円(税込み)
月会費 エントリープラン:12,600円(税込み)※
プレミアムプラン:18,700円(税込み)
プレステージプラン:26,400円(税込み)
成婚料 0円
運営会社 株式会社オーネット

オーネットは、自社会員の範囲で相手を紹介するハイブリッド型の結婚相談所です。

ハイブリッド型のため、上記のデータマッチング型よりもサポートが充実している点、自社会員のため出会いの質に力を入れている点が魅力です。

1年間で成婚退会した場合の費用はプレミアムプランだと347,000円なので、月換算すると月3万くらいのイメージです。

>>オーネットの公式サイトを見てみる

スマリッジ

種類 データマッチング型
店舗型orオンライン型 オンライン型
会員数 3万人(コネクトシップ)
初期費用(入会金、登録料等) 6,600円(税込み)
月会費 9,900円(税込み)
成婚料 0円
運営会社 SEモバイル・アンド・オンライン株式会社

スマリッジは、業界最安値のデータマッチング型の結婚相談所です。

1年間で成婚退会した場合の費用は125,400円なので、月換算すると月1万円ほどのイメージです。

婚活事業者間による会員の相互紹介をしているコネクトシップに加盟していて、結婚に真剣な女性に出会うことができます。

また、店舗へ行く必要がなくオンラインで登録可能なので、マッチングアプリの延長で始めやすいです。

>>スマリッジの公式サイトを見てみる

5. まとめ

本記事では、非正規・派遣社員の男性に向けて、入会基準やおすすめの結婚相談所を解説しました。

結婚相談所への入会を検討するタイミングは、真剣に将来の結婚のことについて考えた時だと思います。

私は数年後の自分を想像して後悔が残らないようにしたいと思い、マッチングアプリより結婚の確率が高い結婚相談所へ入会を決めました。

私は35歳の時に結婚相談所に入会し、1年後には結婚、2年後には子供が生まれ、あの時結婚相談所へ入会を決めてよかったと思っています。

有名な人の言葉で「その人の人生=先天的特性×環境×本人の選択」という定義があります。

「先天的特性」は変えられませんが、今後の「環境」と「本人の選択」はあなた自身が変えることができます

つまり、この先の人生を変えられるのは「あなた自身」で、誰が責任を取ってくれる訳でもありません。

「幸せは歩いてこない、だから歩いてゆくんだね♪」という歌のように、自ら幸せを掴みに行きましょう!

タイトルとURLをコピーしました